2019年07月19日

トイレの床が抜けたトイレDIY2




三共工事株式会社の村上譲二です



手配した便器が入りましたので早速


既設の配管に排水ソケットをかぶせます


初めてみましたがゴムパッキンなってるんですね


便器を設置してウオシュレットを取り付けると


なんとなく前の便器より高いような気が?


20年前ですので20mmほで高いですね


でも・・・お客様のあしが届いてよかった



排水用ソケット

便器の下にこんなものが付いていたんですね

トイレの床が抜けたトイレDIY2



ウオシュレットレットの高さまでは約41Cmくらい

便座に座ると自動で便器にミスト(水)をふきつけて

汚れを付きにくく、落ちやすくします

瞬間式でエコ機能がついているので電気料金も

約、2,500円/年

 
トイレの床が抜けたトイレDIY2


Posted by 三共工事株式会社 at 10:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。